工作

幼児の手形足形でこいのぼりを作っちゃおう!

制作時間
30分
難易度
★★★☆☆

5月5日のこどもの日。

みなさんはどのようにお過ごしですか?

我が家では成長の記録に手形をとっています。

家で手形を取るのは難しそう…と思っている方もいるかもしれませんが、
とても簡単にできるんです。

そのやり方をご紹介します。

材料を揃えよう!!

用意するもの
●画用紙
 手形を取るものとその手形を貼る台紙と、2枚用意して下さい。
 我が家では写真のようなスケッチブックに手形を取りためています。

●水彩絵の具 好きな色
●筆
●卵パック
 水彩絵の具、筆は100円均一で種類も色々売っています。
 卵パックは絵の具のパレット代わりに使います。
 そのまま捨てられて便利です。

●はさみ
●のり

●クレヨン
●シール・マスキングテープ
最後の装飾で使用します。
どんな風にしたいかで自由に準備してみて下さい。

材料を揃えよう!!

手形足形を取ってみよう!!

1,お子さんの手形足形を取ります。

お子さんの手形足形を取ります。

2,はさみで切り抜きます。

はさみで切り抜きます。

3,台紙にのりで貼りつけます。

台紙にのりで貼りつけます。

4,クレヨンやシール、マスキングテープを使い、こいのぼりの目や模様を描きます。

こいのぼりのできあがり!!

クレヨンやシール、マスキングテープを使い、

手形足形アートでこいのぼり!!

手形足形が取れれば、あとはそれに装飾していくだけなので、
とても簡単にできました。

手形足形を取るときは、小さいお子さんの場合
大人が2人いると、手形足形を取る人とお子さんを支える人とで
取りやすいと思います。

また、まだうまく手が洗えないお子さんの場合は
おしりふきなどでふき取り、
その後水洗いしてあげるとよいと思います。

水彩絵の具なので簡単に落ちます。

今回はクレヨンやシールの装飾は1歳の息子がやりました。

クレヨンでぐるぐる描いたり、
シールも好きなところに貼ったり、
子どもがやることでいい味が出たように思います。

こいのぼり感を出すために、目は母が描いてしまいましたが…(笑)

「手形足形でこいのぼり」のまとめ

成長の記録にもなる手形足形。

手形足形にちょっと装飾すれば、
あっという間に手形足形アートに変身します。

また、一度材料を揃えてしまえば、
色々な手形足形アートを楽しむことができます。

ぜひ、お子さんと一緒に
手形足形アートを楽しんでみて下さい。

スポンサードリンク

PR