折り紙

【折り紙+もも】葉っぱつきの本格的なももですが┉作り方はすごく簡単です!子供でも5分で折れる折り方。

制作時間
5分
難易度
★★☆☆☆

<もも太郎>のお話、一度は子供にしませんか?

お話の後に折り紙でももを作ると、よりいっそう物語りにひたれますよね。

ももに顔を書いてみても可愛いと思いますし画用紙にはって<もも太郎>の世界を
書くと言うのも想像力がやしなわれそうです!?

ぜひ作ってみてくださいね。

用意するもの

ももいろの折り紙1枚とみどりの折り紙2枚(ももいろの4分の1の大きさです。)
ももと葉っぱをつけるのり、またはテープ。

材料

ももの折り方

① まず、ももを作ります。四角に折って折り目をつけます。
四角に折ります。

② 折り目をつけたら真ん中に向かっております。
折り目をつけたら真ん中に向かっております。

③ ひし形に置いたら右、左、下を1cmくらい中に折ります。
ひし形に置いたら右、左、下を1cmくらい中に折ります。

④ 表にして、もものできあがりです。
表にして、もものできあがりです。

⑤ 葉っぱを作ります。三角に折ります。
葉っぱを作ります。三角に折ります。

⑥ ひらいたら折り目に向かって左右おります。
ひらいたら折り目に向かって左右おります。

⑦ 反対も折り目に向かって左右おります。
反対も折り目に向かって左右おります。

⑧ もう1枚も同じく作って、葉っぱのできあがりです。
もう1枚も同じく作って、葉っぱのできあがりです。

⑨ ももとはっぱをくっつけたら完成です。
ももとはっぱをくっつけたら完成です。

6歳の子供と作りました。

ももはとっても簡単で時間がかかりませんでしたが、葉っぱがももより小さい折り
紙ということもあって少し難しかったようです。

ももと葉っぱをくっつけておしまいにするだけじゃなく画用紙にはって絵も描いて
みました。

絵を書く時間も楽しかったです。

ももの折り紙の折り方まとめ

葉っぱをどこにつけるかでセンスが問われますよね!?

色んな形のももをたくさん作ってみてください。

スポンサードリンク

PR